News

経営不振の日産自動車が台湾の鴻海精密工業グループと電気自動車(EV)分野での協業を検討していることが6日、分かった。追浜工場(神奈川県横須賀市)で鴻海のEVを生産することを視野に入れている。協業が実現すれば、閉鎖の検討対象となっていた追浜工場は一転、 ...
小泉進次郎農林水産相は6日、民間企業による安価な外国産米の輸入が急増していることに関し、「備蓄米を放出して全体のコメ価格を1回冷ます。これ以上海外のコメを日本に入れないよう食い止めなければいけない」と訴えた。参院選青森選挙区の自民党公認候補の応援演説 ...
政府がフィリピンに防空レーダーの追加輸出を検討していることが6日、複数の政府関係者への取材で分かった。海上自衛隊の旧式護衛艦の輸出も調整している。東・南シナ海で一方的な現状変更を試みる中国に日比で連携して対抗する狙いがある。
米国は4月に各国に一律10%の相互関税を発動し、上乗せ分(日本は14%)は今月9日まで停止する措置を取った。米側はそれを関税交渉の期限と位置づけ、赤沢氏も5日前後の対面協議を模索したが実現しなかった。
陸上で世界選手権東京大会の代表選考会を兼ねた日本選手権最終日は6日、東京・国立競技場で行われ、女子100メートル障害決勝は田中佑美(富士通)が12秒86で初制覇。群雄割拠のこの種目で、2位に0秒003差での栄冠に「あまり実感がわいていない。日本選手権 ...
共同通信社は5、6両日、参院選の有権者動向を探る全国電話世論調査(第2回トレンド調査)を実施。参政党の比例代表投票先が8・1%となり、前回調査(6月28、29両日)の4位から2位に浮上した。男女別で見ると男性が11・6%で、5・0ポイント増えた。女性 ...
【ウランバートル=中村昌史】天皇、皇后両陛下は6日、羽田発の政府専用機で公式訪問先のモンゴルに到着された。13日までの日程で、国賓としてフレルスフ大統領夫妻主催の晩餐会などにご臨席。先の大戦後に抑留され、亡くなった日本人の慰霊碑にも供花される。在位中 ...
共同通信社は5、6両日、参院選の有権者動向を探る全国電話世論調査(第2回トレンド調査)を実施した。比例代表の投票先は自民党が18・2%で、6月28、29両日の前回調査17・9%から横ばいだった。参政党は2・3ポイント伸ばして8・1%となり、国民民主党 ...
ダライ・ラマは1935年に中国で生まれた。2歳のとき、故13世の輪廻転生者を探すチベット仏教の捜索隊に歴代13人のダライ・ラマの化身と認められ、40年に即位した。
参院選公示前日の2日に開かれた日本記者クラブ主催の党首討論会。約8兆5千億円の防衛費が計上された令和7年度予算を「異常な大軍拡予算だ」と批判する共産党の田村智子委員長に対し、石破茂首相(自民党総裁)は強く反論した。
共同通信社は5、6両日、参院選の有権者動向を探る全国電話世論調査(第2回トレンド調査)を実施。選挙区の投票先を聞いたところ、石破内閣を支持しないと回答した人の49・0%が野党系候補に投票すると答えた。与党系候補に投票するとしたのは10・3%だった。「 ...
新東工業株式会社(本社:名古屋市、社長:永井淳)は、工場や事業場の省エネを推進するエネマネ事業者として採択されました。あわせて当社が提供する電力計測ツール「電力計測パッケージ」by C-BOX ...