青空の下で次々と花を咲かせるロウバイ 松本市と塩尻市にまたがる県松本平広域公園「信州スカイパーク」で、ロウバイの開花が進んでいる。下向きに開く黄色い花を見上げると青空に映え ...
県埋蔵文化財センター(長野市)は8日、松本市のキッセイ文化ホール(県松本文化会館)で本年度の発掘調査の速報展「掘るしん2025」を始める。中世の遺構で知られる真光寺遺跡(松本市波田)で出土した鍋や陶器片、5世紀の竪穴建物跡がある正泉寺遺跡(飯田市座光 ...
石破茂首相が森友学園問題に関する訴訟で国による上告を断念した。衆院の少数与党で政権基盤が不安定な中… ...
今月末で閉店する松本パルコ(松本市中央1)に感謝を伝える横断幕が6日、松本市の松本駅自由通路に掲げられた。パルコの閉店後のまちづくりを考える「商都松本にぎわい発信プロジェクト実行委員会」が、店のある伊勢町など市街地に飾り付けている約300枚の旗に続い ...
松本市波田の市立病院移転新築に伴うアルピコ交通上高地線波田駅周辺の再整備を巡り、市は6日に全体計画を示した。波田支所と新病院をつなぐ地下通路の整備を断念したことから、歩行者の安全を確保するため、駅西側の踏切を拡幅する。県やアルピコ交通と協議を進めてい ...
ホクレン農業協同組合連合会(札幌市)は7日までに、乳業メーカーに販売する乳製品用の北海道産生乳価格を、6月から1キロ当たり3円引き上げると発表した。飼料や燃油価格の高騰による生産コストの上昇が影響した。
【ニューヨーク共同】トランプ米大統領は6日、ホワイトハウスで米鉄鋼大手USスチールのデービッド・ブリットCEOと面会した。米ブルームバーグ通信が関係筋の話として報じた。面会時の会話の内容は明らかになっていないが、日本製鉄によるUSスチールの買収計画に ...
鈴木馨祐法相は7日の閣議後記者会見で、刑事裁判の再審制度の見直しを法制審議会に諮問すると明らかにした。再審請求審における証拠開示の在り方や、開始決定に対する検察の申し立ての制限が主な論点。準備が整い次第、早急に諮るという。現行刑事訴訟法が1948年に ...
国の特別名勝「虹の松原」を見下ろす小山にある唐津城(佐賀県唐津市)。江戸時代直前の1602年から数… ...
飯田商工会議所の原勉会頭は6日の定例記者会見で、リニア中央新幹線車両への部品提供や修理対応について、飯田市などの地元企業が参画できるよう、JR東海へ働きかけていく考えを示した。品川―名古屋間の2027年開業断念を受け、JRに地域貢献を求める動きの一環 ...
節分の季節商品の「恵方巻き」がいつの間にか全国に定着した。総務省統計局が過去に行った家計調査では、… ...