2月8日の岩手県内は強い寒気が流れ込み、盛岡で氷点下9.8℃など内陸を中心に多くの地点でこの冬一番の冷え込みとなりました。8日朝の県内は冬型の気圧配置が強まり、上空に冷たい空気が流れ込んだ影響で各地で冷え込みが強まりました。最低気温は最も低かった盛岡 ...
病気と闘う子どもたちに本を届ける取り組みに役立ててもらおうと2月7日、NTT東日本岩手グループが、社員が読み終えた本を寄付しました。7日は、NTT東日本岩手支店の後藤高宏支店長から取り組みを進めている盛岡書房の高館美保子代表に本が贈られました。「象と ...
九州の焼酎をフランスで広く知ってもらおうと、ソムリエなどを招いたツアーが壱岐市で行われました。ツアーはフランスの名店と言われるレストランのトップソムリエや五つ星ホテルのバーマンなど10人が参加しました。フランスで九州産の焼酎などの認知度を上げ輸出の拡大につなげようと九州経済産業局が企画しました。1月18日から6日間、九州各地の焼酎の蔵元を訪ね、21日には麦焼酎発祥の地である壱岐市で米麹の製造過程や ...
五島市で子供たちが地域の人たちと地元に伝わる伝統の「かんころ餅」をつくりました。かんころ餅作りに挑戦したのは五島市の崎山地区に住む家族30人です。子供たちに地元の伝統の味や作り方を学んでもらおうと「崎山鐙瀬自然を守る会」が開きました。崎山鐙瀬自然を守る会の古里幸一会長は「崎山の昔からの作りはそんなに甘くない。砂糖をたくさん入れない」と指導します。1時間半ほど蒸した餅にサツマイモを天日干しした「かん ...
秋田県湯沢市では8日から小正月行事「犬っこまつり」が始まり、訪れた人たちが雪国の情緒あふれる祭りを楽しんでいました。「犬っこまつり」は400年前から伝わる冬の伝統行事で、悪党が現れないよう小さな犬を米粉で作り、家の前に供えたのが始まりとされています。2025年は犬とお堂の雪像が例年並みの15組作られ、訪れた人たちは雪像に乗ったり写真を撮ったりして祭りを楽しんでいました。観光客は「楽しい。いろいろな ...
県内は断続的に降った雪の影響で、朝から交通機関などに乱れが相次ぎました。強い寒気の影響で、島原市では-4.5℃、長崎市で-1.2℃と県内2つの観測地点で今シーズン最も低い気温を観測しました。午前9時には雲仙岳で4センチ、長崎市と福江空港で1センチの積雪を観測していて、各地で車のスリップ事故などが報告されています。長崎バスと県営バスは長崎市内の路線バスの運行を始発から一時見合わせました。 山間部を中 ...
県出身の美術家・浜田浄さんの企画展が高知市で始まりました。浜田浄さんは黒潮町出身の美術家で、小学校の教師として勤めながら、独自の抽象表現を究めてきました。今回は過去最大規模となる個展で、1975年から去年までに制作された61点が展示されています。「浜田浄《28-10-21》」(2016年・作家蔵)この作品は、板の上に黒、その上にオレンジのアクリル絵の具を重ね、彫刻刀で彫ったものです。(浜田浄さん) ...
カープはきょうから春季キャンプ第2クールがスタート!必勝を祈願して、恒例の「運玉」で願掛けをしました。第2クールの初日を迎えたカープの日南キャンプ。新井監督ときょうから宮崎でキャンプをおこなう高二軍監督、そして選手会長の堂林選手が鵜戸神宮を参拝しまし ...
宮崎市ではプロ野球読売ジャイアンツの選手と一緒に体操をするイベントが開かれました。イベントの会場はひなたサンマリンスタジアム宮崎のグラウンドです。全国から宮崎を訪れるジャイアンツファンや宮崎市民700人が参加し、宮崎いきいき健幸体操をしました。8日の ...
『令和の米騒動』とも言われ、コメの品薄や価格高騰が続いた2024年。新米の出荷で解消されると見られていたが、コメの価格高騰は今も続いている。一体なぜ、コメの価格高騰が続いているのか、その背景を取材した。2023年の猛暑により、コメの収量が減少したこと ...
高知大学医学部附属病院(南国市)に、癒やしアートがあふれる新病棟が誕生しました。南国市岡豊町にある高知大学医学部附属病院です。新病棟は南海トラフ地震に備えた免震構造の地上9階建てとなっています。1階から8階までが小児科や精神科などの入院患者を受け入れるフロアで、病床数は334あります。各階のエレベーターホールや小児科のフロアには患者や家族に安らぎを感じてもらうホスピタルアートが施されています。和紙 ...
この冬一番の寒気が流れ込んだ影響で、愛媛県松山市内では今年初めての積雪が観測されました。7日夜から8日未明にかけて四国の上空には強い寒気が流れ込み、7日夜は松山市中心部でも雪が降りました。松山地方気象台によりますと、松山市内では8日午前1時に1センチの積雪を観測、雪景色となりました。松山市内で積雪が観測されたのは、今年初めてです。県警によりますと、7日午前8時半からの24時間で、雪の影響によるスリ ...