24日午後4時45分ごろ、北佐久郡軽井沢町長倉の食品スーパー「ツルヤ軽井沢店」のウッドデッキから出火、床板約0・7平方メートルを焼いた。けが人はいなかった。軽井沢署によると、客が煙に気付いた。同署が原因を調べている。
【ニューヨーク共同】週明け24日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午前8時40分現在、前週末比36銭円安ドル高の1ドル=149円64~74銭を付けた。ユーロは1ユーロ=1・0466~76ドル、156円71~81銭。
東京電力福島第1原発事故に伴う除染土の中間貯蔵施設が立地する福島県双葉町の伊沢史朗町長は24日、福島市で浅尾慶一郎環境相と会談し、除染土を町内で再利用することを検討するとの私見を伝えた。終了後の取材に伊沢氏は、除染土の県外最終処分の議論が進まない中、 ...
ロシアのウクライナ侵攻開始から3年となった24日、隣国ポーランドを拠点にウクライナ避難民を支援し続ける千曲市出身の坂本龍太朗さん(39)=第27回信毎選賞受賞=が上田市中央公民館で講演した。坂本さんは、国際社会からのウクライナへの関心が薄れていると指 ...
プロの演奏家らによる音楽を500円で楽しめる「ワンコインコンサート」が24日、長野市東部文化ホールであった。音楽に気軽に親しむ機会をつくろうと、ホールの指定管理者のサンワックス(埼玉県熊谷市)が企画。市民ら約240人が訪れ、本格的なピアノ演奏や歌に耳 ...
男子ゴルフの23日付世界ランキングが発表され、松山英樹は6位で変わらなかった。1位スコッティ・シェフラー、2位ザンダー・シャウフェレ(ともに米国)、3位ロリー・マキロイ(英国)ら上位に変動はなかった。(共同) ...
気象庁は24日、噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)に引き上げている御嶽山(長野・岐阜県境)の火山解説情報を発表した。同日は午後3時までに火山性地震は観測されず、21~23日も0回だった。同庁は依然として「火山活動の高まりが認められる」とし、想定火口域 ...
あすの信濃毎日新聞に掲載する「おくやみ」の情報の一部を配信します。会員限定記事です。名前などでウェブ上で表記できない漢字は平仮名にしています。詳しい内容はあすの朝刊紙面、または信濃毎日新聞デジタルの「紙面ビューアー」をご覧ください。 ●上田市 ...
県北信保健所は24日、「飯山高校静間(しずま)寮」(飯山市静間)でノロウイルスによる食中毒が発生したと発表した。10代~30代の男女の生徒ら19人に嘔吐(おうと)などの症状が出て、5人が入院したが快方に向かっているという。長野市保健所も同日 ...
起業家教育に関する計約3億8千万円の東京都と法政大の共同事業が、2025年度からの本格実施を前に中止となったことが24日までに分かった。法政大は「事業に関わる研究者が資金を不正使用している可能性があり、都に中止を申し入れた」と説明しているが、事業を率 ...
ボクシングのバンタム級ダブル世界戦は24日、東京・有明アリーナで行われ、世界ボクシング協会(WBA)王者の堤聖也(角海老宝石)は、同級4位の比嘉大吾(志成)と引き分け、初防衛に成功した。判定ではジャッジが3者とも114―114とした。堤が12勝(8K ...
東京電力福島第1原発事故による福島県の帰還困難区域のうち、飯舘村と葛尾村の事業用地など計約26ヘクタールの避難指示が3月31日午前9時に解除されることになった。居住を想定しない土地活用の仕組みを使う。国、県と両村が24日、県庁で協議し合意した。政府の ...