辰野町選挙管理委員会は7日、任期満了(11月11日)に伴う町長選の日程を10月21日告示、26日投開票と決めた。現職で2期目の武居保男氏… ...
県は7日、管理する流域下水道で実施している緊急調査の様子を公開した。千曲川流域下水道事務所(長野市)が管轄する長野市広田では、870メートルの距離を点検。人が入れない下水道管内部に車輪付きのカメラを入れ、地上のモニター画面を見ながら腐食がないか確認し ...
パーキンソン病専門の有料老人ホーム「PDハウス」を各地で運営する東証プライム上場の「サンウェルズ」(本社・金沢市)は7日、入居者への訪問看護で不正や過剰な診療報酬の請求をしていたとされる問題で設置した特別調査委員会(委員長・辺誠祐弁護士)の報告書を発 ...
気象庁は7日、噴火警戒レベル2(火口周辺規制)の浅間山(長野・群馬県境)の火山解説情報を発表した。火山性地震は3日に33回、4日に59回、5日に43回、6日に52回観測。7日は午後3時までに23回だった。
気象庁は7日、噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)に引き上げている御嶽山(長野・岐阜県境)の火山解説情報を発表した。同日は午後3時までに火山性地震は観測されず、1月30日~2月6日も8日連続で観測されなかった。熱水の移動などによる火山性微動、地殻変動も ...
日本国際博覧会協会(万博協会)は7日、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)のチケット購入者に大阪・関西万博の入場券を10%引きで販売すると発表した。13日から。万博は入場券の販売低調が課題となっており、近場の有名テーマパークとの共同販促 ...
ホンダと日産自動車の経営統合計画が来週にも白紙撤回される見通しとなる中、三菱自動車は全方位で協業を模索する構えを見せている。単独路線は困難とみられており、電気自動車(EV)などの先進技術を巡り、両社以外との協力も選択肢とする。生き残りに向けた正念場が ...
トヨタ自動車労働組合は7日、2025年春闘の要求を決定した。賃上げ要求額は、比較可能な1999年以降で最高水準の賃上げを要求した前年と同水準だと説明している。12日に経営側に申し入れる。
長野県警交通管制センターによると7日午後5時23分、上田市真田町長の国道144号の通行止めは解除された。
2025年4月4日から4月7日まで、武蔵野市立吉祥寺シアターにて、 舞台「あの空はキミの中〜Play ball, never cry! 〜 」 の上演が決定いたしました。 原作は、舞原沙音作の小説『あの空はキミの中 〜Play ball, never ...
JR西日本によると7日午後5時半現在、大雪のため8日の大糸線は南小谷―糸魚川間で上下計14本の列車の運転を取りやめる。  JR東日本によると、大糸線信濃大町―南小谷間では9日にかけて雪のため列車に遅れや運休が発生する可能性があるとしている。
公的年金の積立金を運用している年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は7日、2024年10~12月期の運用実績が10兆7032億円の黒字だったと発表した。四半期ベースでの黒字は24年4~6月期以来。国内外の株価上昇や円安の進行が影響した。運用利回 ...