【読売新聞】 三重県の桑名市総合医療センターは7日、20歳代の男性看護師が2023年10月から25年1月にかけて、入院患者40人に処方された内服薬計51回分を患者に投与せず、自分のロッカー内に隠していたと発表した。40人のうち、13 ...
【読売新聞】 名古屋大大学院医学系研究科・環境労働衛生学の加藤昌志教授(62)が率いる研究室のチームが、植物成分の一種に白髪の進行抑制効果があることをマウスを使った実験で明らかにした。同研究室では、健康に対する環境の影響を調べ、予防 ...
【読売新聞】 【ロサンゼルス=後藤香代】米沿岸警備隊は7日、米アラスカ州西部ノーム沖の海上で、前日から行方不明となっていたベーリング航空の小型機を発見したと発表した。乗客・乗員計10人のうち3人の遺体が機内から見つかり、残る7人の捜 ...
【読売新聞】 65歳以上が支払う介護保険料が全国最高の大阪市は2025年度、保険料抑制に本腰を入れる。介護や支援が必要となる高齢者を減らす「介護予防」の推進費として、新年度予算案に24年度の2・3倍となる4億9400万円を計上する。
【読売新聞】備中松山藩(岡山県中西部)の知られざる一大プロジェクトを活写した長編歴史小説が刊行された。(編集委員 西田朋子)  直木賞作家・澤田瞳子さん(47)の『孤城春たり』(徳間書店)で、財政難だった備中松山藩を描く。7代藩主・ ...
【読売新聞】 法務省は新年度から、子どもらを対象に、人権擁護委員による訪問相談を始める。虐待やいじめへの対策を強化するのが狙いで、学校などに派遣し対面で相談に応じる。自治体と連携してトラブルを早期に把握し、救済を図る。 訪問相談では ...